top of page
検索
All Posts


【第1回ネオンクライムレポート&告知】
幻想の夜へようこそ。 先日開催したボルダリングイベント「ネオンクライム」は、いつもとは全く違う世界へとジムが生まれ変わった一夜でした。 店内の照明をすべて落とし、頼りになるのはランタンのかすかな灯りと、ブラックライトに照らされたホールドたち。真っ暗な空間の中に、浮かび上...
tagaos
4月13日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


星空とキャンプとクライミングが大好きなモンスター「ホシゾラノボリ」がやってきた!
当店にひそかに暮らしている、ちょっと不思議でとってもかわいいモンスターをご紹介します。その名も「 HOSHIZORA-NOBORI~ホシゾラノボリ~ 」。 彼は、「LOCK」さんによって生み出された、“アウトドア界にひそむモンスター”たちの仲間。全国各地に目撃情報がある「...
tagaos
4月10日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
【出店レポート】CONNECTUP504に参加しました!
FREAKYスタッフとして激熱のノースフェイスカップを観戦した後は、星空テントスタッフとして栃木県小山市で開催されたこれまた激熱アウトドアイベント「CONNECTUP504」に出店してきました! シルクスクリーンワークショップが大人気!...
tagaos
4月6日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
ノースフェイスカップを観てきました
週末は入間のBASECAMPで開催された「THE NORTH FACE CUP 2025」を観に行ってきました! この大会、ボルダリング界ではかなり有名で、全国から予選を勝ち抜いた選手たちが集まる超ビッグイベント。会場の熱気もすごかったです。...
tagaos
4月3日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント
続けることが、いちばんのチカラになる。
ボルダリングを始めたばかりの子も、少しずつ上達してきた子も。子どもたちの成長スピードは本当にさまざまです。 今回は、登る頻度と成長の関係、そして“続けること”の大切さについて、FREAKYの想いをお話しします。 CAMP&CLIMBING...
tagaos
3月25日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント
ようこそFREAKYへ!
ボルダリング×アウトドアで“新しい運動の楽しみ方”を こんにちは!秋田県大館市の「CAMP & CLIMBING FREAKY(フリーキー)」です。私たちは、ボルダリングジムとアウトドアセレクトショップが一緒になった、ちょっと珍しい複合施設です。...
tagaos
3月24日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント
bottom of page